ビジネス 2021年もお世話になりました…! 来年はどんな年にしようか…と、呑気に構えていた2019年末。年が明けて2020年の1月、何の前触れもなく訪れた新型コロナウィルス感染症の流行。ひと昔前のSARSのように「いつの間にか流行もおさまるでしょう」と楽観視していた人も多かったのでは... 2021.12.27 ビジネス
ビジネス 外国人を雇用する、その前にやるべきこと 外国人の雇用について相談を受けたり、実際に雇用している方々とお話していると、いろいろ気づかされることがあります。日本人従業員に対して、やるべきことをやっていない会社が驚くほど多いです。身近なケースだと「有給休暇」。いまだに「そんな理由では有... 2021.12.13 ビジネス
ビジネス コンビニ業界を変えれば日本も変わる 弊社、ワールドウォーカーズは宮城県塩竃(しおがま)市という、東北の小さな港町で営業しております。地方都市の港町というと、やや荒っぽいイメージがありますが、令和の現在は以前ほど「無頼漢」は少なくなったようです。ところが、先日、コンビニで衝撃的... 2021.10.01 ビジネス
ビジネス 仙台市の留学生アルバイト事情 コロナ禍でいろいろと様変わりしていますが、仙台市内には沢山の日本語学校や日本語学校を卒業した外国人留学生が進学する専門学校もあります。日本語学校の学生と専門学校の学生の違い弊社の知る限り、仙台市内の日本語学校の全てが「午前」と「午後」のクラ... 2021.09.05 ビジネス
ビジネス 外国人を円滑に雇用するコツ これまで1000人くらいの外国人をケアしてきました。日本人とは価値観も文化も風習も違う外国人。基本的にそれぞれが理想と高いモチベーションをもって来日します。日本の会社も高度成長期の集団就職のように第二の家族として温かく迎え入れることが制度の... 2021.08.04 ビジネス
ビジネス IT関連の仕事 実は随分前からIT関連の仕事もやらせて頂いております。たとえばスマートフォン向けのアプリ「Shop Fan APP」。こちらは、飲食店、スポーツジム、美容院などのサービス業の方々がリピーターを増やすためのアプリで、来店予約、キャンペーンの告... 2021.07.01 ビジネス
ビジネス 外国人を雇う前に… 人手不足の波は、ここ宮城県でも深刻です。弊社にも相談のお問い合わせが多数よせられております。一方で気になるのが、外国人に対する我々日本人の考え方です。少し前に面談した方ですが「ベトナム人がいいって聞くんだけど…」「○○人はあまり良くないらし... 2018.10.16 ビジネス