worldwalkers

ビジネス

浦戸の花物語プロジェクト様にアプリを導入いただきました

弊社では、現在、「塩釜びいき」のサービスを行っております。「塩釜びいき」とは、法人個人問わず、塩釜市内もしくは塩釜に御縁のある事業所、店舗、スクールなどの方々に、SHOP FAN APP(ショップファン・アプリ)を6ヶ月無料で提供する限定サ...
ビジネス

Shop Fan App について

いま、私どもが力を入れているサービスとして、スマートフォンのアプリ開発があります。特にB to Cビジネス(レストラン、カフェなどの飲食店、ファッション関係、楽器店などの販売店、スポーツジムなどのサービス業)への提供がメインとなっています。...
ビジネス

会社が外国人アルバイトを求める理由 宮城県編

宮城県で外国人の雇用サポートを行っているワールドウォーカーズです。これまで、食品製造業、水産加工業、物流業、英会話教室などの方々が外国人を雇用するためのサポートを手がけておりました。4月になると、事業所様からの問い合せが非常に多くなります。...
未分類

塩釜市在住の選手が挑戦 第13回ボルダリング・ジャパン・カップ

2月3日・4日、東京都世田谷区で開催された第13回ボルダリング・ジャパン・カップへ行って参りました。本業とは全く関係ないのですが、数年前から国体代表の監督としてチームを率いております…と書けばカッコイイですが、成年男子・成年女子・少年男子・...
未分類

塩釜うまいもの通信

何年か前から、塩釜BTC英会話教室の鈴木さんと一緒に、塩釜うまいもの通信というサイトを運営しています。塩釜を中心に、多賀城、利府、七ヶ浜、松島などの2市3町の飲食店を紹介しています。すべての飲食店を網羅しているわけではありませんし「どうして...
未分類

外国人留学生採用促進セミナー開催

宮城県の企業限定だそうです。留学生をアルバイトとして雇用している方からご相談を受けます。「彼(彼女)をうちの会社で引き続き雇用できないだろうか?」99%の事業所さんは「対象外」となります…つまり「正社員」として「採用」するのは不可能、という...
未分類

セミナー

宮城県山岳連盟からのお誘いでセミナーに参加して参りました。わが宮城県では各種目のチームががんばって国体総合順位トップ10を目標にしております。私が数年前から国体チームの監督として所属しているのが、最近、五輪競技の追加種目となった「スポーツ・...
その他

Suicaで移動

仙台の街中で複数のアポがあり、電車移動。事務所から最寄り駅まで徒歩5分、ガソリン代と駐車場代をケチってウォーキングにしてみました。そういえば、ずいぶん昔に定期券として作ったSuicaが引き出しのなかに眠っていたのでチャージして切符がわりに使...
未分類

小人閑居して不善をなす

英語だと Idleness is the mother of all evil.「怠惰は諸悪の母である」と表現するらしいです。教養・人徳のない人間が、暇を持て余してダラダラしていると、ロクなことがない、という意味と捉えてます。煮詰まってきた...
塩釜

塩釜神社 どんと祭

塩釜神社のどんと祭へ行って参りました。日が落ちてから行ったせいか、ガタガタ震えながら歩きました。寒いと言えば、こちらは前日に行った山形市。宮城県スポーツクライミングユース選手のトレーニングでした。こんなに雪が積もっていましたが、屋内は暖かく...